国際忍者研究センター

三重大学では、伊賀地域の発展のために、
忍者の歴史や文化を研究し、その成果を発信しています。

ブログ

 

『伊賀忍者活劇体験忍者LARPルールブック』サポートページ

2022年04月11日

本ページは『伊賀忍者活劇体験忍者LARPルールブック』のサポートページです。

伊賀忍者活劇体験(忍者LARP)とは

 LARPとは“Live Action Role-Playing”の略で、欧米で1990年代から行われてきたレクリエーションです。架空世界の登場人物となってフィールド内(建物や一定の敷地)を歩きまわり、会話や戦いなどを行いながらストーリーを楽しむ体験型のアトラクションです。三重大学国際忍者研究センターでは、2019年度より「忍者活劇体験のプログラム開発による地域振興」を目標として、日本を舞台にした時代劇で、忍者を主役にした「忍者活劇体験」(忍者LARP)の開発を、グループSNEと体験型LARP普及団体CLOSSとともに行ってきました。活動の成果として、『伊賀忍者活劇体験忍者LARPルールブック』を2022年2月に発行しました。
 ゲームはルールブック一冊と判定用の「手裏剣ダーツ」と「忍術カード」があれば最低限の遊びができます。
判定用の「手裏剣ダーツ」はゴム手裏剣と何らかの的があればそれで十分ですが、日本忍者協議会 公認商品「忍者LARP TRAINER(ニンジャトレーナー)」( https://ninja-trainer.com/jp/consumer/ )のようなものを使えば簡便でより楽しく遊べます。
 ゴム手裏剣や小道具、本格的な忍者装束などは「伊賀流忍者店」( https://www.rakuten.co.jp/ninja/ )からお求めになれます。

忍術カードPDF
ゲームに必要な「忍術カード」は冊子のものをコピーするか、「忍術カードPDF」をダウンロードし、使用することができます。

『伊賀忍者活劇体験忍者LARPルールブック』の頒布
国際忍者学会事務局 忍者LARP係
〒518-0873 三重県伊賀市上野丸之内500 ハイトピア伊賀2階 三重大学国際忍者研究センター研究室内
が実費で頒布しております。
一冊につき、本体1000円+郵送料210円(冊数が多い場合は郵送料が変わるので、必要部数をご申告ください)が必要となります。
御入り用の方は info@intlninja.com までご連絡ください。

『伊賀忍者活劇体験忍者LARPルールブック』目次
第1章 LARPって何?
LARPって何?……3頁
第2章 キャラクターの作成
キャラクターの作成……6頁
第3章 忍者活劇の決まり事:ルール
忍者活劇の決まり事:ルール……10頁
ルール:忍者の戦闘……13頁
実際に遊ぶ……15頁
第4章 伊賀忍者活劇体験シナリオ
家康の伊賀越えを支援せよ……17頁
二代目石川五右衛門は誰だ!……21頁
伊賀攻めを阻止せよ………26頁
シナリオの背景となった史実……30頁
あとがきにかえて……………32頁(~34頁止)

『伊賀忍者活劇体験忍者LARPルールブック』スタッフリスト
●ゲームデザイン・第2~4章執筆
 友野詳(グループSNE)
●第1章執筆
 星屑(諸石敏寛 体験型LARP普及団体CLOSS)
●第4章およびあとがきにかえて執筆
 吉丸雄哉(三重大学国際忍者研究センター)
●ゲームディベロップ
 ベーテ・有理・黒崎(グループSNE)
 忍び衆 華武姫 ~KABUKI~
●カバーイラスト
 添田一平
●カバーデザイン・本文デザイン
 雛咲望月(体験型LARP普及団体CLOSS)
●編集
 友野詳(グループSNE)
●写真協力
 JB
 田井祐子
●SPECIAL THANKS
伊賀忍者活劇体験参加プレイヤーのみなさん
伊賀忍者活劇体験NEC参加のみなさん
伊賀忍者活劇体験テストプレイヤーのみなさん

奥付
監修:三重大学国際忍者研究センター監修
著:友野詳/グループSNE
協力:体験型LARP普及団体CLOSS
発行人:吉丸雄哉(三重大学国際忍者研究センター)
発行:三重大学国際忍者研究センター
協力:グループSNE、体験型LARP普及団体CLOSS、忍び衆 華武姫~KABUKI~
2022年2月8日発行