- ホーム
- 彙報
2025年
- 8月
-
- 18日来場者1万人達成「シン・忍者展」 忍術を体験しながら学ぶ 夏休みの子どもたちでにぎわう 福井市のショッピングシティ・ベル、24日まで開催中|FBC NEWS NNN 忍者が持つ特殊な能力を体験しながら学べる「シン・忍者展」の来場者が1万人に達し、福井市内の親子に記念品が贈られました。『FBC』
- 04日忍者からみた世界 たくさんのふしぎ|2025年9月号 三橋 源一 文 飯野 和好 絵『福音館書店』
- 04日【いがぶら】高尾先生の城下案内と伊賀流忍者体験施設潜入のプラン詳細『じゃらん』
- 04日忍者文化を日本から世界へ! 日本忍者協議会・日本忍者協議会正会員団体による「日本忍者フェスティバル」からのメッセージ『PR Times』
- 7月
-
- 31日どっちが強い?忍者とカウボーイが大激突!バトルを通じて「職業の奥深さ」を描く新感覚の学習マンガが大人気『ウォーカープラス』
- 29日君もサスケになれるかな? 福井で「シン・忍者展」『中日新聞』
- 29日抜き足、差し足、忍び足… 忍者の世界を学びながら楽しむ「シン・忍者展」 夏休みを迎えた子どもたちでにぎわう『福井放送』
- 24日特集に伊賀も 研究交流誌「地名と風土18号」 地元団体が紹介『YOU』
- 15日8月24日 令和7年度大河ドラマ誘致プロジェクト「本多忠勝フェス」講演会:「本多家と忍者」講師:山田雄司『桑名市』
- 10日北陸初開催! 特別展「シン・忍者展」-忍術を科学で学べ-
- 01日【7/3】(日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW 極」)国際忍者研究センターについての紹介
- 6月
-
- 30日家康の「神君伊賀越え」 伝承の地をたどる『読売新聞』
- 30日英誌の取材に“日本の最後の忍者”が語った「10年に及んだ修行の辛さ」『クーリエジャポン』
- 26日8月24日「本多忠勝フェス」 講演会:「本多家と忍者」山田教授の講演があります。『桑名市』
- 26日こんな戦い見たことない! 達人同士のバトル始動!! 『どっちが強い!?大乱闘 忍者vsカウボーイ』2025年6月25日(水)発売『KADOKAWA』
- 21日松江城、幻想の夜へ 国宝10周年イベントで28日から「雲海」演出『朝日新聞』
- 18日幕末の伊賀地震から教訓探る 忍者・忍術学者の三橋さん招きイベント『朝日新聞』
- 17日忍者隊の女性が忍者研究 江戸期の活動明らかに、伊賀への憧れも判明『朝日新聞』
- 09日「三重大発!忍び学でござる」武鑑忍者も小さく掲載『読売新聞』三重 高尾善希(三重大学人文学部准教授)
- 06日三重テレビシリーズ企画、山田教授監修の「NINJA」が2024年度のJAMCO国際版番組に選定され、英語版が海外の放送局で放送されます。
- 5月
-
- 30日 6月14日 三橋源一氏の講演がハイトピア伊賀で開催されます。
- 22日NINJA~忍びの生きる道~がびわ湖放送でも放送されます。
- 22日特別展「シン・忍者展」-忍術を科学で学べ- ; 2025年7月19日(土)~8月24日(日)
- 22日忍者の真実】服部半蔵は忍者ではない!くの一は存在しなかった?《後編》
- 22日【忍者の真実】フィクションだらけ?忍者の知られざる真実に迫る《前編》
- 20日鈎の陣再考 山田雄司(三重大学人文学部教授) 三重大学伊賀連携フィールド事業 2025年度前期市民講座「『シン・忍者考』」2025年5月17日
- 15日読売テレビ「かんさい情報ネット ten」に三橋源一さんが出演予定です。
- 15日6月21日開講 令和7年度亀岡生涯学習市民大学 6月講座 「忍者の実像と忍術」山田雄司『ガレリアかめおか』
- 09日5月13日開講 伊賀・甲賀 なぜ忍びの国になったのか 山田雄司 『朝日カルチャーセンター』
- 09日【NINNIN】忍者のアイテムを作ってみた!〜結梯子編〜【三重大学忍者部】
- 07日特集「忍者の実像」山田雄司 『医師協Times』
- 02日6月28日は山田教授の講演があります。『特別版 お城EXPO in 松江 2025』(6月28日・29日開催)2025年5月1日(木)より講演チケット発売開始!
- 01日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十八 伊賀地域観光の現在とこれから(最終回) 『伊賀ポータル』
- 4月
-
- 28日どっちが強い!?大乱闘 忍者vsカウボーイ 『KADOKAWA』
- 25日【2025年】歴史漫画おすすめ20選と人気電子書籍サービス比較ガイド 高尾准教授監修の書籍が紹介されています『シネマカフェ編集部』
- 24日カフェ日和 ブルガリア 忍者講座の旅 山田雄司さん『朝日新聞』
- 21日Mie University (Japan): Asia’s first university to offer a master’s degree in ninja studies『worldkings』
- 17日The world’s first ninja studies degree can be found in Japan. Here are other ways to learn to become a ninja — or close to one.『 Study International』
- 14日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十七 君側の忍者 『伊賀ポータル』
- 14日月刊『秘伝』2025年5月号 川上仁一×山田雄司「忍びの術から忍者の道へ!」が掲載されています。『WEB秘伝』
- 14日京都のテーマパークで「忍者」の催し開幕へ パルクール交えたショーも『京都新聞』
- 14日パルクールパフォーマーが跳ぶ、登る忍者ショー 京都・太秦映画村『朝日新聞』
- 11日『近江と忍者』特別対談!山田雄司氏×太田浩司氏 Youtubeで公開!『東京滋賀県人会』
- 09日「忍者文化研究プロジェクト レクチャー・デモンストレーション2025(ブルガリア)」を開催しました。
- 04日「三重大発!忍び学でござる」知らぬ道痕跡見逃さず『読売新聞』三重 河村昌樹(京都府立るり渓少年自然の家所長)
- 04日「三重大発!忍び学でござる」布陣図主君近くで待機『読売新聞』三重 高尾善希(三重大学人文学部准教授)
- 04日【書方箋 この本、効キマス】第106回 『忍者の掟』 川上 仁一 著/山田 雄司『労働新聞社』
- 3月