- ホーム
- 彙報
2025年
- 2月
-
- 19日「日本橋忍者学校 課外授業」特別対談 山田雄司×川上仁一 〜忍者界の今とこれから〜『Web秘伝』
- 19日2月22日「忍者の日」特別企画「日本橋ニンニン忍者 フェスタ」『三重テラス』
- 19日「極限!忍者チャレンジ」ディスカバリーチャンネルにて2/20より放送!『Web秘伝』
- 10日日本は怨霊が過ごしやすい国?崇徳天皇の呪いの真実とは?怖い忍術についても聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第二百一回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】
- 06日Asal Usul Ninja Sebenarnya, Sang Assasin Jempolan asal Negeri Sakura 『Radar Sampit』
- 06日山田教授のルーマニア講演が開催されます。despre Ninja – Prelegerea Ninja 『在ルーマニア日本大使館』
- 05日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十五 手裏剣を打つ『伊賀ポータル』
- 05日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十四 歴史小説についての雑感『伊賀ポータル』
- 05日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十三 なぜ史料は残ったか『伊賀ポータル』
- 05日Academia Ninja, Aprenda a Arte do Ninjutsu no Museu de Ciências de Nagoya 『 Mundo Nipo』
- 05日動画配信 "忍者研究"の権威が参上!想像とかけ離れた忍者修行の実態を語る「松原タニシの恐味津々」第二百回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】
- 03日2025年1月1日号 「三重県保険医新聞 座談会 忍者~影で生きる者たち~」※リンク先PDF第10面~13面 『三重県保険医協会』
- 01日松原タニシ の 恐味津々 「忍者研究の権威が登場!」『MBSラジオ』
- 1月
-
- 28日2月22日「日本橋忍者学校 課外授業」山田雄司 ☓ 川上仁一 特別対談
- 28日三重テラスイベント『真田氏と伊賀・甲賀忍術』 真田家に伝わった元はやはり伊賀・甲賀が影響?『中央区観光協会』
- 24日三重大学国際忍者研究センターYouTubeチャンネルに動画が掲載されました
- 16日1月17日 NHK「まるっと!みえ」にて山田教授監修の「ニンジャアカデミー」が放送されます。「NHK」
- 15日‘Ninja Academy’ in Nagoya offers real-life training into secret world
- 15日暗号解読したよ!忍者の一員だ! 一宮で三重大教授が解説、子どもら体験『中日新聞』
- 15日カフェ日和 忍者の科学 検証する「学校」 山田雄司さん『朝日新聞』
- 15日「三重大発!忍び学でござる」「真田十勇士変遷追う」『読売新聞』三重 玉田玉秀斎(講談師)
- 09日1月14日発売 月刊秘伝2月号 山田雄司(三重大学教授)× 久保山和彦(日本体育大学教授) 「忍(シノビ)」と「柔(ヤワラ)」の交差点(クロスロード)が掲載されます『WEB秘伝』
- 09日“あぶりだし”の実験も…名古屋市科学館の企画展『ニンジャアカデミー』国際忍者学会会長らのトークショー開催『東海テレビ』
2024年
- 12月
-
- 20日三重大学創立75周年記念イベント「アート&サイエンスフェスタ2024」を開催しました
- 17日東海 NEWS WEB 【特集】体験!忍者の学校 名古屋市科学館『NHK』
- 17日忍者の教え『毎日新聞』
- 13日三重大学アート&サイエンスフェスタ2024 15日は山田教授の講演、国際忍者研究センターによる展示、忍者部によるワークショップがあります。
- 13日「三重大発!忍び学でござる」間者「身バレ」で寝返り『読売新聞』三重 福島嵩仁(滋賀県甲賀市教育委員会職員)
- 11日12/11放送のNHK「歴史探偵」に人文学部の山田雄司教授が出演します。
- 11日100 „Ninja“ auf Stadtrundgang in Tokyo『Sumikai』
- 09日忍びの術 体験して学ぼう 名古屋市科学館で「ニンジャアカデミー」『朝日新聞』
- 06日記者コラム「りんごの目」 津軽地方 忍者と城と桜と『朝日新聞』
- 05日忍者のホント イメージの源泉へ(12)山田 雄司 南北朝時代に登場の記録『山陰中央新報社』
- 05日100 ‘ninja’ visit tourist sites in central Tokyo『毎日新聞』
- 04日人文学部の山田雄司教授が監修している特別企画「ニンジャアカデミー」が開幕しました。
- 11月
-
- 28日忍者100人「江戸」に出陣 赤坂など伊賀・甲賀のゆかりの地巡る『毎日新聞』
- 26日1月12日開催 山田雄司 博物館ミュージアムラボ「忍者修行~忍者の暗号を使ってみよう~」『一宮市』
- 26日「忍者」100人、東京に現る!地下鉄でビル街で存在をアピール『朝日新聞』
- 22日三重大学 アート&サイエンスフェスタ2024開催 国際忍者研究センターの展示もあります『東進タイムス』
- 20日弘前藩の忍者 アヘン精製も 青森でサミット『朝日新聞』
- 20日『伊賀上野NINJAフェスタ2024 in 上野恩賜公園』開催!(11月22日〜24日)『Web秘伝』
- 20日12月14日(土)開催 菰野町よもやま歴史教室 山田雄司講座「忍者・忍術-何が真実か-」『菰野町』
- 19日忍者の歴史、留学生学ぶ 伊賀でJICA『読売新聞』
- 19日東京での忍者イベント12月7日(土)三重テラス 「忍者・忍術学講座 in Tokyo」 11月23日(土)上野集合「忍者百人衆」 三重大学山田雄司教授講演『中央区観光協会特派員ブログ』
- 19日忍術』『武術』を教える忍道家が「抜刀術」と「忍び足」を実演!「忍者サミット」青森市で初開催!『青森テレビ』
- 19日青森市で“忍者サミット” 迫力満点!忍術デモンストレーション『青森朝日放送』
- 19日「忍者で青森盛り上げたい」 青森大学が初のサミット、清川繁人教授らが研究成果披露『東奥日報』
- 14日忍者サミット、17日に青森で 実演や「国際忍者学会」会長の講演も 『朝日新聞』
- 14日日本各地に残る「伊賀」地名 カフェ日和 山田雄司さん(三重大教授)『朝日新聞』
- 10日忍者のホント イメージの源泉へ(11)山田雄司 紛争や自治で培われた術『山陰中央新報』