- ホーム
- 彙報
2025年
- 4月
-
- 21日Mie University (Japan): Asia’s first university to offer a master’s degree in ninja studies『worldkings』
- 17日The world’s first ninja studies degree can be found in Japan. Here are other ways to learn to become a ninja — or close to one.『 Study International』
- 14日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十七 君側の忍者 『伊賀ポータル』
- 14日月刊『秘伝』2025年5月号 川上仁一×山田雄司「忍びの術から忍者の道へ!」が掲載されています。『WEB秘伝』
- 14日京都のテーマパークで「忍者」の催し開幕へ パルクール交えたショーも『京都新聞』
- 14日パルクールパフォーマーが跳ぶ、登る忍者ショー 京都・太秦映画村『朝日新聞』
- 11日『近江と忍者』特別対談!山田雄司氏×太田浩司氏 Youtubeで公開!『東京滋賀県人会』
- 09日「忍者文化研究プロジェクト レクチャー・デモンストレーション2025(ブルガリア)」を開催しました。
- 04日「三重大発!忍び学でござる」知らぬ道痕跡見逃さず『読売新聞』三重 河村昌樹(京都府立るり渓少年自然の家所長)
- 04日「三重大発!忍び学でござる」布陣図主君近くで待機『読売新聞』三重 高尾善希(三重大学人文学部准教授)
- 04日【書方箋 この本、効キマス】第106回 『忍者の掟』 川上 仁一 著/山田 雄司『労働新聞社』
- 3月
-
- 27日旧日本陸軍「登戸研究所」実像に迫る “秘密戦”へ 資材開発 明治大・山田教授が忍者・忍術学講座 /三重『毎日新聞』
- 25日旧陸軍の秘密戦解説 忍者・忍術学講座『読売新聞』
- 25日「大阪・関西万博」スタートの春、日本文化のシンボル「忍者」と海外発アーバンカルチャーが、国際都市「京都」で交錯。新時代の忍者エンターテインメント「NINJA EXTREME PARTY」始動!『PR TIMES』
- 25日忍者、“新時代”突入でパルクール『朝日新聞』
- 25日「真田忍者」観光資源に 群馬・東吾妻町がPR 上田市と連携も /長野『毎日新聞』
- 12日ハイトピア伊賀で英語講座を開催しました
- 12日伊賀忍者古文書講座を開催しました
- 12日歴史街道編集部『新視点で読み解く! 関ケ原合戦と大坂の陣』山田教授の「伊賀者、甲賀者……「必要不可欠」とされた忍びの任務とは」が収録されています『PHP』
- 12日特別対談『近江と忍者』淡海歴史研究所所長 太田浩司 三重大学人文学部教授 山田雄司「ここ滋賀」於収録『中央区』
- 11日”Ninja – Între realitate și fantezie. Imagini schimbătoare ale ninja”
- 06日カフェ日和 甲賀忍者の伝書 行方見守る 山田雄司さん『朝日新聞』
- 01日岡山で活動する武将隊(忍者隊)vol.1/作州忍者鶴山隊と津山城『岡山観光web』
- 01日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十六 忍者好きがとまらない 『伊賀ポータル』
- 2月
-
- 28日特別版 お城EXPO in 松江 2025 6月28日は山田教授の講演があります。『お城Expo』
- 28日『近江と忍者』特別対談!山田雄司氏×太田浩司氏 『東京滋賀県人会チャンネル』
- 27日【三重県伊賀市】伊賀の魅力発信!第3回「伊賀市企業誘致WEBセミナー」開催『PR TIMES』
- 19日「日本橋忍者学校 課外授業」特別対談 山田雄司×川上仁一 〜忍者界の今とこれから〜『Web秘伝』
- 19日2月22日「忍者の日」特別企画「日本橋ニンニン忍者 フェスタ」『三重テラス』
- 19日「極限!忍者チャレンジ」ディスカバリーチャンネルにて2/20より放送!『Web秘伝』
- 10日日本は怨霊が過ごしやすい国?崇徳天皇の呪いの真実とは?怖い忍術についても聞いてみた「松原タニシの恐味津々」第二百一回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】
- 06日Asal Usul Ninja Sebenarnya, Sang Assasin Jempolan asal Negeri Sakura 『Radar Sampit』
- 06日山田教授のルーマニア講演が開催されます。despre Ninja – Prelegerea Ninja 『在ルーマニア日本大使館』
- 05日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十五 手裏剣を打つ『伊賀ポータル』
- 05日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十四 歴史小説についての雑感『伊賀ポータル』
- 05日高尾善希の「忍び」働き 巻の四十三 なぜ史料は残ったか『伊賀ポータル』
- 05日Academia Ninja, Aprenda a Arte do Ninjutsu no Museu de Ciências de Nagoya 『 Mundo Nipo』
- 05日動画配信 "忍者研究"の権威が参上!想像とかけ離れた忍者修行の実態を語る「松原タニシの恐味津々」第二百回【対談相手:山田雄司(歴史学者)】
- 03日2025年1月1日号 「三重県保険医新聞 座談会 忍者~影で生きる者たち~」※リンク先PDF第10面~13面 『三重県保険医協会』
- 01日松原タニシ の 恐味津々 「忍者研究の権威が登場!」『MBSラジオ』
- 1月
-
- 28日2月22日「日本橋忍者学校 課外授業」山田雄司 ☓ 川上仁一 特別対談
- 28日三重テラスイベント『真田氏と伊賀・甲賀忍術』 真田家に伝わった元はやはり伊賀・甲賀が影響?『中央区観光協会』
- 24日三重大学国際忍者研究センターYouTubeチャンネルに動画が掲載されました
- 16日1月17日 NHK「まるっと!みえ」にて山田教授監修の「ニンジャアカデミー」が放送されます。「NHK」
- 15日‘Ninja Academy’ in Nagoya offers real-life training into secret world
- 15日暗号解読したよ!忍者の一員だ! 一宮で三重大教授が解説、子どもら体験『中日新聞』
- 15日カフェ日和 忍者の科学 検証する「学校」 山田雄司さん『朝日新聞』
- 15日「三重大発!忍び学でござる」「真田十勇士変遷追う」『読売新聞』三重 玉田玉秀斎(講談師)
- 09日1月14日発売 月刊秘伝2月号 山田雄司(三重大学教授)× 久保山和彦(日本体育大学教授) 「忍(シノビ)」と「柔(ヤワラ)」の交差点(クロスロード)が掲載されます『WEB秘伝』
- 09日“あぶりだし”の実験も…名古屋市科学館の企画展『ニンジャアカデミー』国際忍者学会会長らのトークショー開催『東海テレビ』