国際忍者研究センター

三重大学では、伊賀地域の発展のために、
忍者の歴史や文化を研究し、その成果を発信しています。

ブログ

 

(学生通信)『忍者と玉秀斎 その12』(院生 四代目・玉田玉秀斎)

2022年12月27日

 三重大学大学院の募集要項を貰う為に、電話をすると、
「えっ、これから募集要項を送ってくれ?って間に合いますか?来週が必着ですけど…」
「たまたまの奇跡にかけています」
 と心の中では言ったが、表向きは冷静に
「間に合います」
 と元気に答えた。
 そう、忍びは常に冷静でなければならない。

 募集要項はこれで揃う。
 後は大学の成績証明書と卒業証明書だ。
 これから受験を考えている方。ここ物凄く重要です。

『成績証明書と卒業証明書は申請してから1週間かかります。』

 そんな事も知らなかった僕は、
「すぐに欲しいんですけど!」
 と気楽に母校に電話をしたら、「無理です」と言われてしまった。
 顔面蒼白。

「あのう、実は…」
 とこれまでの経緯をお伝えすると、
「担当者の忙しさにもよるので、申請書類出すだけ出してみて下さい。もしかしたら間に合う可能性も無きにしも非ずです」
 というフワッとした返事に願いを込め、『たまたまの奇跡』に頼る事にした。

 結果から言うと、担当者の方、ちょうどたまたま時間があったらしく、すぐに手続きをして下さり、あっさり翌日には手に入れることができました。
 本当に、本当に、本当にありがとうございます。
 書類を渡されるときも
「たまたま仕事が空いていてよかったですね」
 と笑顔で渡して下さった。
 今は母校の名前が変わったので、これが僕が頼む最後の仕事でした。
 本当にお世話になりました。

 こうして書類は全て揃い研究計画書を書くことになる。
 思いのたけをぶつけた研究計画書。
 ここまで多くの方の物語がその上には載っている。
 書き終わったときには1つの仕事を精一杯やりきった充足感が感じられた。

 あとは一か月後の入学試験の日まで忍者の勉強をすることになる。
「えっ、ちょっと待て。忍者の勉強ってどうするの?」

 そう、忍者を研究するために大学院に入るのだから、入試もまた忍者なのだ。
 あなたは忍者の勉強をした事があるだろうか?
 僕はその時まで、一度も忍者の勉強をしたことはなかった。(院生 四代目・玉田玉秀斎記)